概要
どんなことをするの?
レゴⓇブロックでモデルを組み立てます。20種類の動き×毎回違ったモデルを組み立てるから飽きずに取り組むことができます。
初めてでもわかりやすいビジュアルプログラミングで自分で作ったモデルを動かす(プログラミング)ことができます。毎回の授業で必ずプログラミングをして、反復することで理解が深まります。
時間割とクラス
下記の時間割で隔週の土曜日に授業を行っています。
クラスは授業時間の違いだけですので、内容に違いはありません。
クラス名 | 時間 | 定員 |
---|---|---|
クラス1 | 10時00分~11時00分 | 定員:5名 |
クラス2 | 11時30分~12時30分 | 定員:5名 |
※定員は登録上の定員です。振替参加や体験の生徒を含め最大8名で授業を行います。
授業日程(年間スケジュール)
下記の日程で授業を実施しています。
時間は10時開始と11時半開始の2クラスあります。
授業の振り替えをご希望の際には、各クラスの空き状況に応じて他のクラスやグループの授業に参加するか、振替日に振り替え授業を行うことが出来ます。
詳しくは教室へお問い合わせください。
2024年3月度授業日
9日、23日
(振替日:16日)
2024年4月度授業日
6日、20日
(振替日:13日)
2024年5月度授業日
11日、25日
(振替日:18日)
2024年6月度授業日
8日、22日
(振替日:15日)
2024年7月度授業日
6日、20日
(振替日:13日)
2024年8月度授業日
10日、24日
(振替日:3日)
2024年9月度授業日
7日、21日
(振替日:14日)
2024年10月度授業日
5日、19日
(振替日:12日)
2024年11月度授業日
9日、30日
(振替日:16日)
2024年12月度授業日
7日、14日
(振替日:28日)
2025年1月度授業日
11日、25日
(振替日:18日)
2025年2月度授業日
8日、22日
(振替日:15日)
2025年3月度授業日
8日、22日
(振替日:15日)
使用教材
- レゴⓇWEDO2.0
授業の流れ
時間 | 内容 | 説明 |
---|---|---|
0分~5分 | ご挨拶・今日の説明 | 姿勢を正して挨拶をします。今日やることと時間の配分を時計のイラストを使って説明します。 |
5分~35分 | ブロック制作 | レゴⓇWEDO2.0のキットを使ってモデル制作を始めます。未就学のお子さんでも分かりやすく作られた専用の説明書を見ながら作ります。 |
35分~45分 | プログラミング | 作ったモデルをiPadに同期させて実際に動かします。動きを確認しながらプログラムを工夫したり、さらにブロックを使って改造してみたり、思い思いに試行錯誤します。 |
45分~50分 | チャレンジ課題 | 講師から提示される課題に挑戦します。プログラムのヒントをもらったり、保護者の方に手伝ってもらったりしながら楽しく取り組みます。 |
50分~60分 | お片付け・ご挨拶 | レゴⓇWEDO2.0のキットを片付けます。すべてのパーツを分解して、元通りに片付けます。最後は挨拶をして終わります。 |
お気軽にお問合わせください。体験授業のお申込みもこちら♪
お問合せはこちら